2019-01-01から1年間の記事一覧
伝説級。とんでもない濃厚さ。カラメルがもう少し強くてもいいかも。248円★★★★★ イタリアンプリンを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #セブンスイーツアンバサダー#いとうセブン
板橋区練馬区の一部店舗限定。バスクチーズケーキよりも好き。セブンイレブン市場一位かも。早く全国へ。248円★★★★★ イタリアンプリンを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #セブンスイーツアンバサダー#いとうセブン
何度食べても感動。美味すぎる。普通のよりメープルの方が美味いかも。257円★★★★★ シュガーバターの木カナディアンメープルを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #お菓子#いとうセブン
緑茶だけデザイン違うのなんで?安くて良い。100円★★★☆☆ 緑茶を飲む、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #飲み物#いとうセブン
思ったよりぶどう感があって良い。116円★★★☆☆ 完熟ぶどうオ・レを飲む、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #飲み物#いとうセブン
もっちりしてる。まだマーガリン入ってるやつの方がいいかな。105円★★☆☆☆ バターロールを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #パン#いとうセブン
パサパサ感が全くなく、ふわもちって感じが確かにあった。まあ腹膨らます系。108円★★★☆☆ ふわもちチョコスティックを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #パン#いとうセブン
まあまあですね。235円★★★☆☆ ソーセージエッグマフィンを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #マフィン#いとうセブン
スプーン必要なの知らなかった。味はまあ別に。この感じなら100円かな。170円★☆☆☆☆ 洋風芋ようかんを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #セブンスイーツアンバサダー#いとうセブン
こんなプリンありなの?反則級。ほぼ濃厚なチーズケーキ。とてつもなく美味い。★★★★★ イタリアンプリンを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン#セブンスイーツアンバサダー#いとうセブン
すっきり、たっぷり。100円★★★☆☆ ジャスミン茶を飲む、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #飲み物#いとうセブン
やっぱり味付きのご飯に、こってりおかずは嫌。594円★★☆☆☆ まんぷく!炒飯&油淋鶏を食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #弁当#いとうセブン
五穀ご飯のわりにコッテリ系のおにぎりで良い。ツナマヨなのが分かりづらいのは良くない。124円★★★☆☆ 塩こんぶツナを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #おにぎり#いとうセブン
なんか味気なくて思ったより良くない。普通のたまごサンドの方が良い。332円★★★☆☆ 厚焼きたまごサンドを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #サンドイッチ#いとうセブン
ドレッシングも美味くて、きのこたっぷりで良かった。399円★★★★☆ 3種の焼きキノコサラダを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #サラダ#いとうセブン
これだったら他の買うかな。 ★★☆☆☆ 具だくさんの春雨サラダを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #惣菜#いとうセブン
外がザクザクで思ったよりは美味しかった。でも高いかな。108円★★★☆☆ サーターアンダギーを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #ホットスナック#いとうセブン
ふわふわしゃりしゃりって感じ。まあ味は普通。コカコーラとファンタが選べて良かった。100円★★★☆☆ スラーピーコカコーラSを飲む、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #飲み物#いとうセブン
フィッシュフライが固くて残念。 ふわふわのイメージで食べました。 タルタルが美味いので救われました。 334円 ★★☆☆☆ タルタルフィッシュサンドを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #サンドイッチ #いとうセブン
カロリーが低めで、シュウマイも美味い。 少しのチンジャオロースと唐揚げもグッド。 からしがついてるのも良い。 496円 ★★★★★ しゅうまい弁当を食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #弁当 #いとうセブン
まあ普通のパンかな? 149円 ★★★☆☆ セブンブレッド8枚入を食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #パン #いとうセブン
とても美味いけど、しろくまではないと思う。 いろんなしろくまのアイス食べたい。 365円 ★★★★☆ 練乳ソースを楽しむいちご白くまを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #アイス #いとうセブン
きのこが好きなので良かった。 厚揚げも好き。 537円 ★★★★☆ 秋の味覚!きのこ御飯の幕の内弁当を食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #弁当 #いとうセブン
あまり酸っぱくなくて良かった。 下がほぼキャベツで、もっと7種類を楽しめるようにしてほしい。 216円 ★★☆☆☆ 7種野菜のさわやかピクルスを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #惣菜 #いとうセブン
やっぱジャスミン茶がいい。 108円 ★★★☆☆ 玄米茶を飲む、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #飲み物 #いとうセブン
でかい餃子が3つ。 野菜もたっぷり。 とても美味い。 321円 ★★★★★ 餃子と野菜の中華スープを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #スープ #いとうセブン
大盛り系のやつの中では良い。 ご飯部分も肉部分も美味い。 594円 ★★★★☆ ガツンとにんにく!ビーフガーリックライスを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #弁当 #いとうセブン
エビが多くて良い。 ほんのちょっと辛い。 248円 ★★★☆☆ プリプリ小海老のサラダを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #サラダ #いとうセブン
豆腐などでタンパク質が取れて健康的な気がする。 すごく美味い。 324円 ★★★★★ 旬を味わうゴーヤチャンプルーを食べる、実家がセブンイレブンだから。 #セブンイレブン #惣菜 #いとうセブン